お仕事日記
枕木のアプローチ [2019/6/8]
旗竿地に建つご自宅は、アプローチ部分の使い方が難しいとおっしゃる方が多く、ご相談内容によくあるケースです。
車を一台とめてしまうと、自転車を奥に留めるだけで、他にはプランターを置いたりするくらいで、スペースを有効に使えないケースが多いですよね。
今回は、半分のスペースのコンクリートを解体し、お庭にしてしまおうという計画でした。
解体後、ハード面を作った段階です。
枕木は蛇行させることで奥行き感を出しています。
スリットも入れて、重さを軽減。
まだまだ無機質な、硬く重い感じがしますね。
ここに植物が入ると、どうなるでしょうか。
シンボルツリーにはアオダモ、サブツリーにミツバツツジ、目かくしのソヨゴを入れ下草はノリウツギやアガパンサス、ラベンダーなど、花の咲く植物も多く植栽しました。
生き生きとして、命が吹き込まれたように感じますね!
やはり仕上げの植栽は大事です。
ここを毎日通ることが、楽しみになりますね。
ビオトープのある庭 [2019/5/28]
建築事務所様のご依頼で、建築段階から植栽計画をさせて頂き、施工させていただいたお庭の、メンテナンスに伺わせていただきました。
虫や魚が好きな息子さんのご希望は池のある庭、奥様は植物がとても好きで、育てたい樹木もたくさんあり、どのようにまとめていくか少し難しい部分もありましたが、ご家族皆さん楽しんでいらっしゃるようでした。
デッキから降りて庭の奥へ行く部分には、コンクリート製の枕木をステップにし、周りを芝生にしました。
植栽地部分は根止めを入れ、芝と混在しないように仕切ります。
池はプラスチック製の、浴槽のようなものを地面に埋めてあり、エビやメダカ程度なら、ポンプも特に必要ありません。水草なども入ると、とても雰囲気が出ますね。
家側の植栽は、軒にかかる部分なので、乾燥に強いものを中心に入れています。
半年ほどで、とても良い感じに茂っていました。
ジュラストーンテラス [2019/5/22]
植物がとても好きで、教員のお仕事をされていた頃からたくさんの植物を育ててこられました。
石を敷いたり、花壇を作ったりして、ご自分なりに使いやすく楽しめるお庭でしたが、お年を重ねる毎に雑草取りやお手入れが大変になり、敷地の半分ほどをリフォームしたいとご依頼を頂きました。
既存の平板やレンガは最大限利用して、費用も抑えることができました。
既存のガーデンテーブルセットにもとてもよく合っていますね。
左側の花壇の縁取りは、もともとあったレンガを集めて職人さんに作ってもらいました。
枕木の仕切りが不規則なデザインだったので、使用する石は乱形石にして正解ですね!
排水桝も石の貼れる点検口にして、使いやすく見た目もすっきりとしています。